
制作実例 / News & Topics

2015.11.25
Topics
オリジナルのソーラン節法被(はっぴ)を作ろう!!
現在はっぴどっと東京では、
ソーラン節法被(はっぴ)のご注文が殺到しています。
色彩豊かな動きのあるデザインが大変人気です。
ご要望もそれぞれ個性豊かで
オリジナリティ溢れるものが多く
思いの詰まった法被に仕上がったと
沢山の嬉しいお声も頂戴しました。
わずか数ステップでできる
ソーラン節の作り方は下記をご覧ください。
(ステップ1)
■まずは、好きな柄を選びます。
ソーラン節デザインはこちら
http://www.happi.tokyo/design/soran-bushi
見積もり依頼フォームへと進みます。
(ステップ2)
■柄を選んで見積もりフォームで、
サイズ、生地を選んで、ベースとなる柄に入れたいロゴや
お好きな色の変更などデザインの要望を記載します。
(ステップ3)
■個人情報を入力し見積もり確認画面へ
見積もり依頼送信完了!
(ステップ4)
■見積もりに了承したらデザインを待つだけ!
他にも袖をなくしたり、丈を長くしたりして
お好きなデザインから、ソーラン節法被にカスタマイズ
デザインコレクションはこちら
http://www.happi.tokyo/designcollection
ソーラン節はっぴに適した弊社オリジナル生地ポリエステルライト
価格もお安く、色落ちせず、軽くて動きやすい生地でオススメです。